シガスプリング株式会社
コイルばね・板ばね・線曲げなどバネ全般。試作品・小ロット品もお任せください。
シガスプリング株式会社は創業以来、市場のニーズに応え建築から精密機器、アミューズメントに至るまで様々な製品を提供し、日本のモノづくりを支えてまいりました。多品種少量生産に特化し、100個以下のご注文が全体の約8割。年間の製作件数は50,000件を超える豊富な実績がございます。図面1枚あれば、自社の枠を超えて試作から改善、提案・制作、配送に至るまで当社だけで完結。お客様の時間とコストの低減に貢献し続けています。複雑な形状でも小さな製品から大きなものまでご提案、制作が可能です。ご相談頂ければ図面からご提案させて頂くことも可能です。ISO9001、ISO14001認証取得。安定した品質の製品をお客様にお届けすることはもちろん、地球環境の保全にも取り組んでおります。専門国家資格技術者を数多く有し、当社の根幹である優秀な人材育成に力をいれております。当社の人材育成はお客様へのより良いご提案から、品質の高い製品の提供につながっております。
Business details事業内容
-
薄板ばね・超精密板金加工
微細加工から量産まで、高精度とコストを両立
薄板ばねや超精密板金加工に対応し、形状・数量・納期・予算に応じた柔軟な加工を行います。微細加工用ファイバーレーザー加工機(定格400W)により35μmの精密加工が可能で、非鉄系材料の切断も対応。薄板用タレットパンチは300種類以上の汎用型を保有し、特型製作にも対応します。ワイヤー放電加工機やプレス機で、板ばねから線材までの量産が可能です。仕上げ工程ではリューターやバフ、バリ取り機、遠心バレル機を活用し、幅広い製品に対応します。曲げ工程にはプレスブレーキやJAMサーボプレスを使用し、特殊形状にも対応可能です。自社で金型・治工具を製作し、ステンレスや真鍮、アルミなど幅広い材料に対応します。板厚はt0.01~2.00mmに対応し、高い技術力で低コストの製品提供を実現しています。
-
第19回優秀板金技能フェア
造形を主眼とする組立品の部 技能賞受賞ステンレス ミニチュア ピアノ
材質:SUS303、SUS304、SUS301
板厚:0.1mm 、0.5mm 、1mm 、10mm 、15mm etc. -
第20回優秀板金技能フェア
造形を主眼とする組立品の部 技能賞受賞極少薄板ばね
材質:SUS304 CSP 要求精度:±0.02mm
板厚:0.05mm
薄板ばね・超精密板金加工設備(一部)
微細加工用
ファイバーレーザー加工機抜き工程
薄板用タレットパンチ仕上げ工程
リューター・バフ仕上げ曲げ工程
プレスブレーキ
薄板ばね・超精密板金加工制作事例
極小板ばね
板ばね
ダボ加工
管球ホルダー
-
MERC加工
一貫加工で精密部品の試作を短納·低コストで提供
機械による完全加工や手加工による追加工に柔軟に対応し、ご使用条件に基づいたばねの設計提案も行います。主要設備として、全軸プログラム制御のフォーミングマシンRX-20Aや、細線専用のトーションマシンTM-3・TM-8を保有し、それぞれ異なる線径に対応しています。また、フォーミングマシンMX-10は高速生産に適しており、テンパー炉SBA-600では厳密な温度管理が可能です。独自技術に基づいた自社ツールや金型・治工具の製作により、高度な製品を低コストで提供しています。取扱材料には、ピアノ線やステンレス線、真鍮線などを含み、線径はφ0.05mmから対応可能です。
MERC加工制作事例
絞り加工+切曲げ
微細曲げ+Vノッチ
箱曲げ
多工程曲げ+ダボ加工
-
コイルばね・フォーミング
自動から手加工まで、
条件に応じた最適なばねを実現。MERC加工とはプレス、レーザー、ワイヤーカット、エッチング等の従来の 加工方法での弱点を克服した画期的な加工方法です。MERC加工は高精度パンチプレスMERCTypeMを使用し、従し、従来の工法ごとに抱える納期、コスト、 精度の3つの課題点を克服した、精密電子部品の試作に最適の加工方法です。MERC加工は汎用ツールとNCプログラムの組合せによって行う打ち抜き加工 の為、順送プレス品と同精度の製品を低コスト、短納期でご提供致します。
コイルばね・フォーミング 加工設備(一部)
フォーミングマシンRX-20A
トーションマシンTM-3・TM-8
フォーミングマシンMX-10
テンパー炉SBA-600
コイルばね・フォーミング 制作事例
医療用チューブガイド
円錐ばね
Wトーションばね
電池ばね
-
線曲げ加工・細物パイプ曲げ加工・
ロウ付け・旋盤加工最新設備と自社ツールで、
幅広いニーズに応える加工技術線曲げ加工・細物パイプ曲げ加工・ロウ付け・旋盤加工など形状や数量、納期、予算に応じた最適な加工方法を提供します。設備には、2023年に導入したL20主軸台移動型CNC自動旋盤があり、モジュールの組み合わせにより多様な形状の加工が実現します。また、CNCパイプベンダーEX-150型は、高速かつ高精度な3次元曲げに対応し、さまざまな材質と外径を加工可能です。テーブルベンダーでは自社製作ツールを使用し、SUSや鉄、アルミの棒の曲げにも対応しています。TIG溶接やロウ付けも行い、t0.01mmからの精密加工が可能です。取扱材料は、ステンレス、りん青銅、真鍮、鉄、アルミの棒およびパイプで、線径・パイプ径はφ0.5mmから19.1mmまで対応しています。
線曲げ加工・細物パイプ曲げ加工・ロウ付け・旋盤加工 設備(一部)
L20 主軸台移動型
CNC自動旋盤CNCパイプベンダー
EX-150型テーブルベンダー
TIG溶接・ロウ付け
線曲げ加工・細物パイプ曲げ加工・ロウ付け・旋盤加工 制作事例
曲げ
曲げ
潰し・曲げ
曲げ・溶接
-
検査・梱包
検査と梱包において高い精度と信頼性を追求
検査室では、完成品が規定通りに仕上がっているか、寸法や角度、面粗さ、荷重値を専用試験機を使用して確認します。特に、二次元画像処理測定器(IM-8030)は2000万画素で高精度な測定を実現し、ステージサイズ300mm×200mmの製品に対応。投影機は1µmの精度を持ち、微細製品の寸法測定が可能です。また、ねじりコイルバネ試験機やデジタル引張・圧縮荷重試験機を用いて、荷重測定も行っています。梱包に関しては、ご注文いただいた数量に基づいて正確に計数し、製品形状に応じた最適な梱包方法で納品します。社内認定試験に合格した作業員が正確な計数を行い、社内ルールに基づいた安心安全な出荷体制を整えています。これにより、製品を安全にお届けすることをお約束します。
検査・梱包 設備(一部)
二次元画像処理測定器
(IM-8030)投影機
二次元画像処理測定器
(IM-6020)ねじりコイルバネ試験機
デジタル引張、
圧縮荷重試験機梱包:社内認定試験に合格した作業員による正確な計数
梱包:最適な梱包方法で安全に製品をお届け
梱包:正確・安心安全の出荷体制
Company Profile会社概要
外観
外観
外観
外観
商号 | シガスプリング株式会社 |
---|---|
設立 | 1974年5月 |
資本金 | 1,150万円 |
代表者 | 代表取締役社長 髙橋 康之 |
社員数 | 51人(2025年4月現在) |
役員 | 取締役会長 髙橋 政之 代表取締役社長 髙橋 康之 常務取締役 古山 彰彦 取締役 髙橋 君枝 |
事業内容 | コイル・細工ばね、レーザー加工、微細端子・薄板ばね、金型設計、線材曲げ加工、パイプ加工、溶接・ロウ付け、旋盤 |
住所 |
|